SMACK IG-TEC

ブランド
by AME SMACK
インチ
14 15 16 17 18 19 20
ホール
4 5

オールシーズン、オールプレイス。新コンセプトSMACK誕生。

「製法」「デザイン」「コンセプト」すべてが新しい。

【SMACK IG-TECのここがすごい!①】

軽量×高剛性を実現する“MAT製法”

MATとはMost Advanced Technologyの略であり、ENKEI社が開発した製造方法です。鋳造で成形したホイールのディスク部に対し、リム部を専用のローラーで延伸加工し、金属組織を高密度化します。この製法を使用することで次のメリットを手に入れることができます。

【SMACK IG-TECのここがすごい!②】

“3コート2ベーク塗装”

ホイール外観の仕上がり、また耐久性を最大限に高めるべく、IG-TECでは「3コート2ベーク塗装」を採用しました。塗膜の均一化を図ることで、美観の持続性、そしてホイールの耐久性が飛躍的に向上します。

【SMACK IG-TECのここがすごい!③】

究極の塩害対策、グロスブラック

IG-TECのカラーである、ブラックカラー。艶感や光の反射から全体の印象を引き締める効果があります。また前作であるSMACK M1は、ポリッシュを採用することでスポーツかつラグジュアーな印象でしたが、IG-TECはスポーツモデルに多用されるオールブラックを敢えて採用、スポーティなイメージをより強調させました。そしてこのグロスブラックを採用した最大の理由は“究極
の塩害対策”を目指したから。特に気候の厳しい豪雪エリアで走行しても、融雪剤や凍結防止剤に対し強い耐腐食性を発揮、長期間その美しさを保つことができます。

【SMACK IG-TECのここがすごい!④】

AME独自の塩害対策設計!

IG-TECは塩害対策はカラーだけではありません。20年以上前から取り入れているAME独自の塩害対策設計を、IG-TECにも採用しました。ホイールのセンターハブに水を溜まりにくくする設計、クリア塗膜を厚くしエッジに丸みを与えるなど、オールラウンド・オールシーズンに対応する為のノウハウは、IG-TECにもしっかり継承されています。

【SMACK IG-TECのここがすごい!⑤】

軽量設計、かつ強度試験基準120%クリア

IG-TECではMAT製法を採用し無駄を削いだ設計となっており、例えばSMACK GRAIVEと重量を比較すると、最大20%の軽量化に成功しています。しかしただ軽量化をするだけではありません。IG-TECが優れているのは、軽量なのに安全性を犠牲にしていないこと。ホイールの安全性を測る強度試験では、負荷や衝撃を伴う項目において、基準値の120%をクリアする、強固な設計となっています。

 

サイズ/ スペック

ご注意
※掲載の仕様及び価格は2025年1月時点のものです。
※価格は一部を除いて掲載写真の価格になっております。
※製品の品質向上のため、掲載の仕様及び価格などを予告なく変更する場合がございますのでご了承ください。
※掲載事項などに不明点がある場合、もしくは万一間違いがある場合がありますのでご確認ください。
※掲載の写真はお使いのPC、ブラウザによって実際の色と若干異なることがあります。
※価格については本体価格の他に消費税が加算されます。
※重量などの数値は平均値及びシミュレーションによる数値になります。製品により多少の誤差があることをご了承ください。

在庫確認・お問い合わせはこちら

●電話でのお問い合わせ

0120-96-5553
月曜日〜金曜日
9:00-12:00 / 13:00-18:00
土曜日・日曜日・祝日
10:00-12:00 / 13:00-17:00

●メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォームからご記入ください。

お問合せはこちら

●〈販売店様専用〉在庫・発注システム

※ログインには登録が必要となります。
貴社名・ご担当者様メールアドレスを下記の方法にてお知らせください。
[Tel]0120-96-5553
[Fax]0120-30-1601
▶︎メールでの登録はこちら ▶︎申込用紙ダウンロード

●在庫納期検索

在庫と納期をリアルタイムで確認できます。
QRコードを読み込んでご利用ください。